【人生謳歌塾】大切にしたいことを大切に出来ていますか?

人生謳歌塾

人生謳歌塾の講座の日でした

今回は人生謳歌塾の基本である【JO式手帳術】

大切にしたいことを大切に出来てますか?

人生謳歌塾 〜人生を謳歌するための最強の自分育て講座〜
人生謳歌塾は自分らしく自分のやりたいことを自然体で叶えていく場です。何か始めたいけど、どうしていいのか分からず困っていませんか?私が17年間専業主婦だった私が重度障害児を抱え起業できた方法・やりたいことの⾒つけ方を実録でメルマガ登録いただいた方に限定で公開中です。

夫婦仲も良くなるJO学

JO学とは

人生を謳歌するための学問です

人生謳歌塾では、自分だけを大切にするのではなく

自分を大事にしながらも
家族を大切に
日常を大切に過ごす

そのための方法を学んでいます

だからこそ、人生謳歌塾では夫婦関係が改善する方も多数!

我が家も表面上は仲良しでしたが
心の中では「離婚してやるー」なんて思ってました(笑)

けど、今ではそんなことはありません

そして、人生謳歌塾はなぜか妊婦さんが多い♡

私の個人的なイメージですが、子だくさんが多い(笑)

3人のお子さんがいらっしゃるのは珍しくなくて
4人、1番多くて6人のお子さんがいらっしゃる方もいます

それだけ家庭が平和ってことですね

私のリアルの知り合いで
3人の子どもがいる人って少ないんですけどね、笑

テキストはCITTA手帳

自分を大切にしながら
家族も大切にして
日常を整える

このために欠かせないのがCITTA手帳です

なぜ手帳を使うのか

それは、正しく自分を知るためです

どんな日常を送っていますか?

CITTA手帳は24時間が均等に書けるようになっています
土日も平日も同じです

なので、まさにリアルな毎日

だからこそ、現実が手帳に現れるのです

「時間がない!」って思っていたけれど
いざ書き出してみると

あれ?この時間何してたっけ?

なーんてことは、あるあるです(笑)

TODO=やらなければならないこと 

これが増えると

グレー時間=悪習慣(ダラダラ、ゴロゴロ)

が、増えると言われています

まずは、手帳を使ってこのグレー時間を捕まえます

グレーの時間を

自分がやりたいことをやったり
自分について考えたりする

投資時間=重要で緊急でない時間

この時間に変えていくことから始めます

自分がやりたいことって
大きな事じゃなくても大丈夫

1日15分、座って美味しいコーヒーを飲む

そんなことでもOKです

自分で決めて→やる

これが大切です

私が決めたこと、朝活

私が今までやったことは
やっぱり朝活かなって思います

家族の予定に合わせて起きていたのが
自分の時間を取るために
自分が決めた時間に起きる

最初は6時だったのが
5時50分になり…と
時間が足りなくて少しずつ早くなり
今では4時半には起きています

これでも、ちょっと時間が足りなくて
今週からは4時10分に起きています

早く起きるために、
早く寝ることも決めました

早く寝るためには、
20時に家事を終わらせたい

そのためには、どうすればいいのか?

この「逆算」が出来るようになったのも
手帳のおかげです

人生謳歌塾で、人のルーティンを聞くことで
帰宅後の家事の流れも色々と試すことができました

ご飯の前にお風呂に入る

洗濯は夜にする?朝にする?

どちらも試してみて
基本的には夜に洗濯してしまいます

でも、時間が遅くなったら
朝に洗濯することもあるし

洗い物も放置することもあります

どうしても朝に洗えていないとイラっとする
水筒と炊飯器だけは洗う とか
小さなマイルールもあります

それは全て「自分が心地よく過ごすため」です

自分の心地いいスケジュールで過ごす

手帳を使い続けていると
自分が心地いいスケジュールがわかってきます

逆に、このパターンはしんどくなるな

っていうのもわかります

私の典型的なイラっとポイントは
夕方から食事作りをすること

夕方の4時とか5時に
子どもの相手をしながら料理をすると
めちゃくちゃイライラするんです

自分も疲れてきているのに
好きじゃない料理を「しなければならない」のが
イライラするんです

これを朝にやると、イライラしません!

子ども達が家にいて
途中で邪魔されたり、呼ばれたりしても
全然イライラしないんです

自分でも不思議なんですけどね

これが私の「心地いい」なので
出かける前、予定がある前、講座の前に
基本的には夕食は作り終えています

そのために「作りたてを食べる」っていうのは手放しました

ワクワクリストで未来を変える

手帳で

自分を知って

自分との約束を守る

そうすると「出来た」で自分が満たされる

この繰り返しで、毎日が少しずつ
ご機嫌になっていきます

こうやってご機嫌な毎日を過ごせるようになったら
次は、なりたい自分になるために何をするか です

そのために
CITTA手帳のワクワクリストです

CITTAt手帳公式HPより画像お借りしました

ワクワクリストに書いたことは
自分がやりたい、なりたいこと

これをキャッチして、行動するから
どんどん未来が変わっていきます

と、言ったものの
私が苦手とするのが、まさにココ

今日の講座でも、刺さる刺さる…

やりたい未来のための行動をしてますか?
大きなワクワクリスト、書いたまま満足してませんか?

ゔっ!はい、すみません…
ちょっと満足してました…

ワクワクリストが細分化出来ない理由は…

大きなワクワクリストを細分化してないから
こういうことになるんです

でも細分化、苦手なんです…

なぜって?

だって「やらなきゃいけなくなる」からです…

そう「自分がやりたい」って言ってるのに

何度も聞いてる内容なのにグサグサ刺さる(T_T)

24時間は誰にでも平等

私は学んで2年近く経つので
グレーな時間はずいぶんと減りました

投資時間もしっかり取れています

なのに

やりたい未来のために行動しているか?

と問われると不安になる…
出来てないかも…って思う

これってなんでかな?って思うと

優先順位がつけられてないからかな

そんな風に思いました

時間は誰でも平等に24時間しかありません

なのに、優先順位をつけず
あれもこれも手を出していたら
全てが中途半端になって当たり前

ワクワクリストの中でもコレ!!っていうのを決めて
そこに向かって集中する

他のことは、いったん置いておく

その必要があるのかなって思いました

あなたが人生で
あなたが大切にしたいことを出来てる?

まさにコレですね

やらないことを先に決める

大切にしたいことを大切にするためには
やらないことを決めることも大切

やらないことを決めて
やりたいことをやる時間を空けるためです

これをせずに始めると
時間がパツパツになっちゃうのです

わかってるのに、
何を手放していいのかわからない私です…

結局、苦手なことっていつも同じで
ずっと同じところで詰まってるなと
改めて感じて反省です

【まとめ】時間の質を上げていく

この講座は、人生謳歌塾の基本であり
毎回、初心に戻る感覚があります

1日24時間

誰にでも平等なこの時間を
いかに望む未来に繋げていくか

2年前まで、そんなこと考えたこともありませんでした

今と同じ毎日がずっと続くんだと思ってました

それ以上のことも出来ないし…と
すでに人生諦めモードでした

そう思うと、考えることは随分と変わったなと思います

ですが、今回の講座では

まだまだワクワクリストも書いて満足
叶えるための行動は足りていないことに気付けました

そして、行動していくためには
時間の質を上げていくことも大切だなと思います

同じ1時間でも、集中力が違えば結果も効果も違います

やりたいことが色々ある今は
ボーっとダラダラ過ごしてる暇はないですね!

例え短時間でも集中して取り組む

ここをしっかり意識していこうと思います

人生謳歌塾って?と思った方は
ぜひ佐伯あこさんのメルマガを登録してくださいね^^

人生謳歌塾 〜人生を謳歌するための最強の自分育て講座〜
人生謳歌塾は自分らしく自分のやりたいことを自然体で叶えていく場です。何か始めたいけど、どうしていいのか分からず困っていませんか?私が17年間専業主婦だった私が重度障害児を抱え起業できた方法・やりたいことの⾒つけ方を実録でメルマガ登録いただいた方に限定で公開中です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました